【岡崎市】エクステリアデザインの相談ができる会社 見積りの項目とチェックポイント
岡崎市でエクステリアデザインの相談でしたら、庭屋ナラティブにお任せください。庭や門扉、カーポートなど、エクステリア工事の際は先に見積りを依頼することでしょう。見積りを見ても適正な内容・価格なのかどうか判断できないことはありませんか?こちらでは、エクステリアデザインの相談や施工を行う会社「庭屋ナラティブ」が、エクステリア工事に関する費用の見積り項目と、提出された見積りでチェックしたいポイントをご紹介します。
エクステリア工事の見積り項目について

エクステリア工事の見積りには様々な項目があります。こちらでは、主な項目をご紹介しますので、見積りを確認する際の参考になさってください。
現場測量
正確な広さや高低差などを測るためには、現場の測量が必要になります。測量を行うことで正確な見積りを出すことができるのです。
仮設工事
養生や、工事の前に建物の正確な位置を出す作業など工事を行うためにすべき作業にかかる費用です。
基礎工事
外構のベースとなるもので、土工事や土間コンクリート工事などが挙げられます。土工事費とは、エクステリアの土を掘ったり、廃棄したりする場合にかかる費用です。基本的に土工事の費用は「数量」×「単価」で算出され、単価は土の状態によって異なります。土間コンクリート工事費は、駐車スペースや玄関のアプローチを平坦にするために行う工事にかかる費用で、土工事と同じく「数量」×「単価」で算出されます。
設置工事
フェンスや植栽、ブロック塀、カーポートなど設置するための工事費用です。樹木やお花を植えるために必要な植栽工事やフェンスや門扉をはじめ、様々な金属を加工して使う金物工事、エクステリアに付随して発生する付帯工事などの項目に分けられている場合が多いです。
設計・監理費
エクステリアデザインを設計してもらった場合、設計費や監理費がかかる場合もあります。会社によっても費用は異なりますが、一般的な設計・監理費は、総工事費用の7~10%程度です。
諸経費
諸経費は工事に必要となるガソリン代や、人件費、会社の事務経費などにかかる費用です。金額の明細を算定しにくい項目も多々あるため大きく分けて諸経費となっていることが多くあります。諸経費は、総工事費用の10%~15%が相場で、諸経費がない場合は、別の項目で帳尻合わせをしている場合もあります。
エクステリア工事の見積りでは、聞きなれない言葉も多数記載されているはずです。わからないことがあれば、見積りを提示した会社にきちんと確認することをおすすめします。
エクステリアデザインのご相談に対応する岡崎市の庭屋ナラティブでは、見積り・調査は無料で対応いたします。見積りについてわからないことがあれば丁寧にお答えいたしますので、岡崎市でインテリアデザインに関するご相談がしたい方は、お気軽に庭屋ナラティブまでご連絡ください。
エクステリア工事の見積りでチェックしたいポイント

エクステリア工事の見積りでは確認すべきポイントがいくつかあります。下記では、見逃せないチェックポイントをご紹介します。
相場からかけ離れていないか
エクステリア工事は、内容はもちろんどの会社に依頼するかによって費用が異なりますが、相場と大きくかけ離れている場合は注意が必要です。特に、諸経費は先述したように金額の明細を算定しにくくなっています。原価率の低い「諸経費」に費用を上乗せする場合もあるため、諸経費が適正なのかどうかをきちんとご確認ください。
内容が詳しく記載されているか
見積りには、使用する材料や工事内容が詳しく記載されている必要があります。限られた枠内ですので、全てを記載するのは難しいかもしれませんが、できる限り詳しく記載されているということは安心して任せられる会社であるという証です。
現地調査を行った上での見積りかどうか
見積りは工事金額の目安となるものです。現地調査を行わずに出された見積もりでは、実際に工事を行う際に、周辺環境の状況によっては追加費用が必要であったり、希望する工事ができなかったりする可能性もあります。そのようなことがないように、現地調査を行った上での見積りを提示してもらうようにしてください。
岡崎市の庭屋ナラティブでは、打ち合わせ後現地調査を行った上で、平面図・パースデザイン・見積り書をご提示いたします。そこから施工に向けての詳細を詰めていきますので、安心してご依頼ください。
岡崎市でエクステリアデザインの相談ができる会社をお探しなら庭屋ナラティブ
エクステリア工事の見積り項目と、見積りでチェックしたいポイントをご紹介しました。エクステリアデザイン相談を承る岡崎市の庭屋ナラティブでは、プロのエクステリアプランナーとともに、ガーデン・盆栽・エクステリアデザインを創り上げていくことが可能です。岡崎市でエクステリアデザインの相談ができる会社をお探しの方はぜひ、庭屋ナラティブにお問い合わせください。
コラム一覧
- 【岡崎市】エクステリアデザインの相談ができる会社 見積りの項目とチェックポイント
- 【岡崎市】エクステリアデザインは専門会社にお任せ!依頼先の選び方 来店予約大歓迎
- 【岡崎市】ウッドデッキ施工会社におしゃれなテラスを依頼!実績多数 ウッドデッキのメリット
- 岡崎市のウッドデッキ施工会社が伝えるサンルームの魅力とエコアコールウッドの良さ
- 【岡崎市】ガーデン工事を業者に依頼 雑草対策のポイントとよくある失敗例
- 【岡崎市】ガーデン工事・ガーデン雑貨販売 枕木の種類
- 【岡崎市】外構工事専門会社庭屋ナラティブでブロック・フェンス・門をリフォーム!
- 【岡崎市】外構工事専門会社が教えるガレージリフォームのポイント
- 【岡崎市】植栽施工や造園工事を業者に頼む理由 エクステリア工事との違い
- 【岡崎市】植栽・ガーデニング・シェードのことならお任せ!庭づくりのポイント
岡崎市でエクステリアデザイン・外構なら庭屋ナラティブへ
- 会社名
- 株式会社 庭屋ナラティブ
- 住所
- 〒444-0814 愛知県岡崎市羽根町小豆坂2−3
- 電話番号
- 0564-79-8028
- FAX番号
- 0564-74-8158
- URL
- http://www.niwanarra.jp/
- 設立
- 平成23年2月庭屋ナラティブ設立
- 資本金
- 300万
- 事業内容
- エクステリア事業・造園業・ガーデニング・雑貨販売
- 会社役員
- 杉浦嘉彦・吉川孝輔
- 従業員
- 6人
- 資格所有者
- 造園施工管理士1級 1名 エクステリアプランナー1級 3名 2級1名 造園技能士 1名 ブロック工事士 2名 RHSJコンテナガーデニングマスター 1名 照明コンサルタント 1名 福祉住環境コーディネーター2級 1名 インテリアコーディネーター 1名 ガーデンセラピーコーディネーター1級 1名
- 所属団体
- (社)日本建築ブロックエクステリア工事協会
- 取引業者
- (株)三富・(株)ワンデックス・サンキョー(株)・大野左官・小林左官・原田左官・高橋グリーンプラスター・三河屋ガーデン・山崎商店・蟹江工務店・山崎洋一・小林圭介・HU丸八・おしゃ楽・ほぶりっく・ユーガーデン・イープラン・ユニオンビズ
- 実績
- 外構工事及び造園工事全2000件(2019年4月現在)